メンテナンス

ポッケ

【ヤマハ ポッケ】簡易12V化のレギュレータ配線について

12V化させた時、どうしても点火しないどころかヒューズが飛びまくった問題があったのでその解決方法を残します。 結論から言うと、形も似ているレギュでもメーカーによって内部配線の違いがありました。
セロー250

【セロー250】 タイヤ適合サイズ・互換表記

セローが履けそうなタイヤ一覧です。表記がわけわからないのでまとめました。
整備情報

【スラクストン900】ガソリンコックパッキン適合品情報【空冷キャブ】

情報提供により適合判明した、ガソリンコックパッキン(ガソリンタンクとガソリンコックの接続部分)の社外品適合情報を残しま...
整備情報

【スラクストン900】マフラーガスケット社外適合品情報【空冷ツインシリーズ】

空冷2気筒ボンネビルシリーズのマフラーガスケット流用情報です。 空冷のボンネビル、スクランブラースラクストン、キ...
整備情報

【デイトナ675】ブレーキパッドピン流用情報【センターアップ後期】

デイトナ675の前後ブレーキのパッドピン(パッドとめてるやつ)の流用情報です。 2012年のセンターアップ、フロ...
モンキー125

【納車】モンキー125(5速)

7/27納車でモンキーを買いました。CBR250Rと、白いつくしデイトナと、ノリで買った黒つくしRデイトナと、VITP...
整備情報

【スラクストン900】スマホホルダー取付(ステムホール活用)【社外適合品情報】

ステムホールに付けるタイプのスマホホルダーをスラクストン900空冷キャブモデルに取り付けました。 結構調べてもス...
整備情報

【スラクストン900】オイル・フィルター交換作業記録【社外適合品情報】

スラクストン900のオイル交換作業記録です。準備物とか規定トルクとかの備忘録。オマケパーツも少し取り付けた。
スラクストン900

【納車】スラクストン900(2005キャブ)【ヤフオク車両】

スラクストン900キャブを買いました。ヤフオク店舗での購入です!そのときの写真とかの日記。
整備情報

【LA400K】コペン オイル・フィルター交換作業記録 【社外適合品情報】

LA400Kコペンのオイル交換記録その2。社外品とかの適合記録を含みます。
タイトルとURLをコピーしました